- 南半球は冬だが,サンパウロは寒くはなく,半袖や短パンだと少し肌寒い感じの天候.
- 実際に危険な目にあった訳ではないけど,ほぼすべての敷地に格子が必要なくらいの治安というのは残念.サンパウロに住みたいとは思わない.
- 一方で,ブラジル人は基本的に温かいので,話しかけると英語わからなくてもなんらかの優しい反応をしてくれる.
- 道路が汚すぎる,あまりにバンピーで車に乗っていると心地よくない.
- 運転マナーが(当然だが)日本に比べて悪く,秩序が乱れている.これは逆に全体的にスピードが落ちてる気がする(皆が皆,何が起こるか分からないから多少スピードを落とす).
- 英語を話せる人の割合がかなり少ない.日本といい勝負ではないかと思われる.
Monday 16 July 2012
ブラジル出張記
2012.07.06〜2012.07.15 WCCM2012 @Sao Paulo
Sunday 8 July 2012
32bitモード
MacOS Xの話.
海外出張の際にネットが使えないと不便なので,USBで現地の3Gネットワークへ繋ぎ,インターネットを使えるという「Global data」というサービスを利用した.
成田空港でUSBを受け取ってブラジルへ来たが,説明書通りに設定しても繋がらない.どうも,そのUSBは64bitモードでは使えないみたいで,32bitモードでOSを起動しなければならない.OSはデフォルトで64bitモードで起動するので,起動時に「3」と「2」を押しておく.そうすると32bitモードで起動し,USBでネットに接続できるようになる.ただし,現在のアプリは64bitを前提にしているものもあるようで,iPhotoなどではフリーズするようだ...
海外出張の際にネットが使えないと不便なので,USBで現地の3Gネットワークへ繋ぎ,インターネットを使えるという「Global data」というサービスを利用した.
成田空港でUSBを受け取ってブラジルへ来たが,説明書通りに設定しても繋がらない.どうも,そのUSBは64bitモードでは使えないみたいで,32bitモードでOSを起動しなければならない.OSはデフォルトで64bitモードで起動するので,起動時に「3」と「2」を押しておく.そうすると32bitモードで起動し,USBでネットに接続できるようになる.ただし,現在のアプリは64bitを前提にしているものもあるようで,iPhotoなどではフリーズするようだ...
Sunday 24 June 2012
Mac OS X Lion の Mail.app 5.3
最近,Mac OS X LionにアップグレードしてMail.appの設定をしていて気がついた.超便利な事に.
僕は基本的に,Gmailの「すべてのメール」というフォルダにすべて終わったメールを一元的に入れていっているが,メールソフト上で,終わったメールをそのフォルダに移し替えるキーボードショートカットがあればいいなと思って探したらあった.
Mail.app 5.3には「よく使う項目バー」というものがあり,メニューバーの「表示」の下の方で表示,非表示を切り替えることができる.これを表示させるようにして,そこに「すべてのメール」フォルダをドラッグアンドドロップする.そうすると,メニューバーの「メールボックス」の下の方にある「よく使うメールボックスに移動」の中に「すべてのメール」が追加される.そして,そこにはキーボードショートカットがついているので,「Command+Control+1」とかで移動できるようになる.
以前は,Mail Act-Onというプラグインで実現していたが,これは便利になった.Mac OSなんて新しくする必要なんてないと思っていたが,なめたらいかんね...
僕は基本的に,Gmailの「すべてのメール」というフォルダにすべて終わったメールを一元的に入れていっているが,メールソフト上で,終わったメールをそのフォルダに移し替えるキーボードショートカットがあればいいなと思って探したらあった.
Mail.app 5.3には「よく使う項目バー」というものがあり,メニューバーの「表示」の下の方で表示,非表示を切り替えることができる.これを表示させるようにして,そこに「すべてのメール」フォルダをドラッグアンドドロップする.そうすると,メニューバーの「メールボックス」の下の方にある「よく使うメールボックスに移動」の中に「すべてのメール」が追加される.そして,そこにはキーボードショートカットがついているので,「Command+Control+1」とかで移動できるようになる.
以前は,Mail Act-Onというプラグインで実現していたが,これは便利になった.Mac OSなんて新しくする必要なんてないと思っていたが,なめたらいかんね...
Monday 23 January 2012
Subscribe to:
Posts (Atom)