カナダでSoftbankのiPhone4を使いたいと思ったら,iPhone4のSIM unlockを解除しなければならない.
しかし,iPhone4のSIM unlockは,iOS 4.0.1のときのBaseband (BB, or Firmware, FW)である01.59.00でないとできないらしい.しかも,Basebandは現状ではダウングレードできない.
故に,既にiOS 4.1のBaseband 02.10.04となっている僕のiPhone4は,現状ではカナダで使用できない.
非常に残念だ...
まぁ,カナダに行ってから考えるか...
Saturday, 19 February 2011
ECID SHSHの保存
いろいろなところで紹介されているので,そのサイトを紹介.
[JailBreak] ECID SHSH保存法まとめ
けども,このサイトの情報はちょいと古いらしく,
Skynet Factory | iOS 4.2.1に対応したTiny Umbrella 4.21.00
こっちならば,Tiny Umbrellaというソフトを入れて起動してボタン一つでECID SHSHの保存ができた.
[JailBreak] ECID SHSH保存法まとめ
けども,このサイトの情報はちょいと古いらしく,
Skynet Factory | iOS 4.2.1に対応したTiny Umbrella 4.21.00
こっちならば,Tiny Umbrellaというソフトを入れて起動してボタン一つでECID SHSHの保存ができた.
Friday, 18 February 2011
iPhone SIM unlock 情報
このサイトでiOSのバージョンやFirmwareのバージョンでJailbreakやSIM unlockの可否を確認できる.
Jailbreak wizard
ココで調べると,iPhone4なら,iOS 4.0.1でBasebandが01.59.00ならば,SIM unlockが可能ということが分かる.
Jailbreak wizard
ココで調べると,iPhone4なら,iOS 4.0.1でBasebandが01.59.00ならば,SIM unlockが可能ということが分かる.
Thursday, 17 February 2011
Tuesday, 15 February 2011
日本国内のエネルギーについて
【資源エネルギー庁の資料より】
2009年度の日本のエネルギー消費内訳(計 14,391x10^15 J)
2009年度の日本のエネルギー供給内訳(計 21,735x10^15 J)
- 車を電気自動車にしても,その電気の供給源を化石燃料以外にしなければ,CO2削減の割合いはさほど大きくなさそう.
- 日本は山と川が豊富にあるので水力発電所がたくさんある印象があったが,それでも3%程度しかまかなえていない.
- ちなみに,エネルギーの国内産出は上記の内18%程度.
- 産業部門のほとんどが製造業.
Subscribe to:
Posts (Atom)